告知

[公式情報リンク]

■ 公式サイト:LoL | Teamfight Tactics | レジェンド・オブ・ルーンテラ | VALORANT | ユニバース
■ 公式Twitter : LoL | TFT | LoR | VALORANT | Wildrift
■ LJL - Esports : 公式ページ | Twitter | Facebook | instagram

[パッチ・メンテナンス情報]

LoL | TFT | パッチスケジュール

[その他]

Clash 概要説明 | 名誉システム

2014年5月1日木曜日

[4.7] Patch Forecast (Game Systems) - Patch 4.7 でのゲームシステム変更内容見通し


PBEフォーラムのスレッドにて、ricklessabandon氏がPatch 4.7での主なゲームシステムの変更予定について明らかにしています。


公式PBEフォーラム
4.7 Forecast (Game Systems)
Game Systems teamの一員として私が作業中の変更についていくつか、少しだけ話し合いたいと思います。これらの変更は特に競技プレイから来ていることを念頭に置いているため、Live Gameplay teamによる4.7 forecastとは別に話したい事柄です。興味がある人に説明しますと、Game Systems teamは競技的な変更ばかり作っているわけではありません──競技を対象とした作業の一例に、ハイライトを当てたいだけなのです。パッチ予報を2つ出すという形式が上手くいけば、今後もこの形式を続けるかもしれません。それでは変更そのものを見ていきましょう。4.7 patchで私がフォーカスしているものは、以下の3つの分野になります。

1) Trinkets
Trinketの「試合開始」タイマーを、30秒まで下げることにしました。

2014シーズンで最初にtrinketを導入した時、試合最初の90秒間に使われることを防ぐため、「試合開始」のクールダウンを設定しました。Trinketは今まで全くなかった要素で、競技プレイの使用法やスワップにどのような影響があるかわからなかったため、濫用される可能性がないよう、控えめなタイミングとして90秒という時間を選択しました。導入後、当初のtrinketのクールダウンに対して3つの方向性から1つを取る必要がある、という結論に達しました。
  • 競技プレイの開幕状況で、実際のtrinketの効果をもっと削除する方向
  • Trinketが使用可能になるタイミングを前倒しし、競技プレイでのフル活用を推進する方向
  • 90秒のタイミングに満足し、競技プレイでの開幕状況におけるtrinketの用途をもっと予測可能にする方向
4.4 patchにおいて、trinket以外の要因で試合開始時にはもっと健全な戦略の多様性が存在する、という仮定の下で、最初のtrinket使用可能タイミングを120秒としました。それから私たちが学んだのは、2対2や2対1といった従来の開幕状況の多くは、現在私たちが頻繁に見ている一般的な「3対1」や「4対0」の開幕状況(これは、4対0の開幕状況を安全に準備するため、序盤の視界が必要になっている影響であり、金策アイテムや戦闘能力値よりもwardを買う場合は、序盤の強力さを犠牲にすることで視界を獲得します)に比べてコストが高い、ということです。今は、trinket使用可能タイミングを早め、trinketをチームが開幕時に利用できることで、場所によるコストの食い違いが少し厳しすぎても、それを減らすことができると信じています。

2) Towers
Bottomのタワーの耐久性を高めました。耐久性の持続時間を7分間に縮め(以前は8分間)、その間のダメージ減少を30へと増加しました(以前は20)。

Summoner's Riftには非対称性があってしかるべきです(具体的には、マップを上下半分に分けた時の、top側とbottom側の違いです)。私たちは現在もそのように考えていますが、その非対称性を中立オブジェクト(ドラゴンのような)や微妙な地形の違い(茂みなど)に集中する方針に転換するつもりです。特に、序盤のbottomタワーは脆いという方向性をやめ、ひとつのobjectiveとしてのbottom laneのinhibitorの重要性を前提としていきます。

ダメージ減少を増やしたのは、タワーのAR値を高くすることをやめた結果です。現在は、試合最初の数分間以内にチームのメンバー3~4人が1本のタワーを折るという戦略が、効果的な「三重浸透戦法(triple dipping)」となっています。これは敵をより激しくゾーニングできるアドバンテージがあるからで(タワーに適用されるミニオンのダメージが100%になる可能性がある)、チャンピオンが大量のダメージを与えることでタワー破壊を促進し、敵(具体的な条件のないチーム構成)が対応する必要のある最小限のチャンピオン配分を増加させます。これらのアドバンテージは本質的な問題ではありませんが(少なくとも単体では)、他の戦略と比べた場合のこの戦術のコストを相対的に増すため、総合的な強力さを弱めようと思いました。

3) Dragon
プレイヤー1人あたりのドラゴンのゴールドを、145gに増やしました(以前は125g)。[ゴールド合計は750g(以前は650g)。]

タワーの変更で言及したように、獲得できる基本ゴールドを多くし、チームにとってもう少し魅力的なものとすることで、序盤の段階における競争的なリソースとして、ドラゴンを強化するつもりです。試合の全ての段階で、ドラゴンの価値が増すということです。他の変更点も同様ですが、この変更に対して監視の目を強め、必要であれば今後も調整を行います。

関連記事(チャンピオンやアイテムの変更内容見通し)

0 件のコメント:

コメントを投稿