10月26日付のMeddler氏の投稿より、今後変更予定のルーン、ヨリックのバグについての訳です。
注意事項:以下の内容は今後の作業や計画を含みますが、将来的な実装を確約するものではありません。
原文
Quick Gameplay Thoughts: October 26
変更を検討中のルーン
一部のルーンについて、プレシーズン期間中の実装を目指して変更作業を行っています。試行中の内容については以下をご覧ください。
かなり確実な変更
- 魂の収穫 - 体力が50%未満のチャンピオンにダメージを与えた時に発動し、増加ダメージを与える。ダメージは発動するたびに増加。クールダウンを長めに(現在は45秒)。
さらに仕上げを行い、体力が満タンに近い対象では発動しなくなるため、ポークや狙いすました一撃(単発の通常攻撃やスキル)向けのルーンとしての強さは減らします。他のダメージ増加ルーンとの差別点となる、増加ダメージがスタックしていく性質は維持します。
- 超成長 - 近くで敵ユニットがX体死ぬごとに一定量の体力を得る。獲得した体力がさらに一定量に達すると、割合で体力が増加する。
割合増加体力のみという現在の仕様と比べ、もっと幅広い使用者にアピールできるようになるはずです。当初のルーン開発期間中、このルーンがあらゆる使用者にとって魅力的すぎるように見えたため、この点をカットしすぎたと思っています。これにより、副ツリーとしての不滅の魅力を上げることができるはずです。一定体力と割合体力を併せ持つことにより、さまざまな使用者に向けての調整も可能にしています。
まだあまり確信を持てていない変更(もっと議論とテストを行うべき)
ボーンアーマーは常に強力という認識でないとしても、とても強いルーンです。使用者とその敵の両方がクールダウンを意識し続けなければならないため、適切な通常ルーンと私たちが考える範囲を超えて注意せねばならないものにもなっています。
- シールドバッシュ - 不滅の新ルーンで、シールドを獲得するたびに、次の通常攻撃に体力とシールド量に基づいた増加ダメージが発生する。
生存能力と、防御力を別の恩恵に変換する能力(既存の例だと打ちこわし)、不滅はこの両方を提供するツリーにしたいと思っています。シールドバッシュは後者を模索してみたもので、スキル・味方・アイテムからシールドを獲得するチャンピオンという、そこそこ広い範囲が使用者になりうるルーンです。特に攻撃効果と防御効果の配分(シールドバッシュが増やすシールド量とダメージ量)についてはまだ検討中です。
- ねこばば - もっと広範囲の使用者に役立つようにし、エズリアルの選択肢上での義務感を減らす変更
クールダウンやドロップ率についての変更を含むでしょう。さらに発動条件や獲得物についても変えるかもしれません。まだかなり実験的で、変更の変更をめまぐるしく行っていくので、PBEにはまだ実装していません。
- 追い風 - 継続的な移動速度増加と移動速度に基づく増加ダメージを削除し、他の移動速度増加効果を増幅するように
もっと選択肢に入るように、でも全体的な強さは抑えめに(特に総ダメージ増加効果を減らす)したいと考えています。他の移動速度アップ効果が、最良の効果が得られる使用者と他の使用者の間で十分なバランス調整レバーになれるかどうかは、まだわかりません(たとえばラムスやヘカリムたちにとっては良調整でも、その他のほとんどにとっては全然ダメとか?)。
羽化を追加したのはそもそも、不滅ツリーの使用者をもっと幅広くするためでした。当時の不滅はツリーボーナスが体力増加のみだったため、一部ユーザーにとっては利益と不利益のトレードオフがきつかったのです。この点を緩和するため、序盤の防御力と終盤の攻撃力を併せ持つ選択肢を提供したいと考えました。来るプレシーズンでは能力値を自由に選べるようになるため、不利益を解消する必要はかなり減るでしょう。よって羽化については再評価を行います。
8.21でのヨリック
8.21で大きなゲームプレイ変更を行っていないのに、ヨリックの勝率が劇的に下がるという現象が起こっています。このような場合は、影響がかなり大きなバグが新しく生じてしまったということが多くあります。このパッチでいくつかの問題を修正するため、ヨリックのRのコードを書き直していた最中に、意図しないものが作業に起こったのでしょう。一部の状況でグールのダメージにバグがあるようです。なるべく速やかにhotfixを行いたいと思いますが、これを書いている時点では予定は確定していません。この投稿が公開された時点で完了している可能性もありますが、今日の深夜まではかからないと思います。
執筆時点以降の加筆:昨日の午後にhotfixが完了しました。霧の乙女を召喚するとグールの能力値をレベル1にリセットしてしまうという問題でした。
(訳注:
8.21ミッドパッチアップデート、2018/10/25の項目も参照)