告知
2022年11月21日月曜日
2022年11月19日土曜日
LCOが2023年よりPCSに統合、国際大会への直接出場権は廃止へ
Riot Gamesは11月19日、2023年よりLCO(オセアニアリーグ)がPCS(東南アジアリーグ)に統合されることを発表しました。これにより、LCOは国際大会への直接出場権を喪失します。
2023年以降もLCOはオセアニア地域(オーストラリア、ニュージーランド)のトッププロリーグですが、各スプリットの上位2チームがPCSプレイオフに参加し、PCSプレイオフで上位を勝ち取ることによって、国際大会への出場権を得ることになります。
2022年11月18日金曜日
2023年よりLECが所属地域を拡張し、競技構造を刷新
Riot Gamesは11月18日、ヨーロッパリーグ「LEC」に周辺地域のリーグを統合し、2023年より「EMEA」としてブランドと競技構造を刷新することを発表しました。
要点
- 2023年よりLEC(EU+イギリス)にトルコとアラビアを統合し、EMEA(ヨーロッパ、中東およびアフリカ地域)に
- 3スプリット+ファイナルというシステムに。Winter、Spring、Summerの各スプリットは6週間開催で、レギュラーシーズン3週間+プレイオフ3週間。Springの後にMSI
- Winter、Spring、Summerの各優勝チームとChampionship Point上位チームが、Summer Splitの後に行われるLEC Season Finalsに出場し、Worlds代表の座を決定する
EMEA 2023 公式サイトより |
2022年11月17日木曜日
2022年11月16日水曜日
ランダムミッド2023 質疑応答
![]() |
画像は公式記事より |
公式記事
2022年11月13日日曜日
チャンピオン選択の「匿名性」の実装 質疑応答
![]() |
画像はRiot Gamesの公式記事より |
2022年11月11日金曜日
東南アジアでのサーバー運営をRiot Gamesに移管されることが発表
![]() |
画像はRiot Games掲載のニュース記事より |
2022年11月10日木曜日
【VALORANT】コミュニティ大会「VALORANT Xross Cup 30」が11/26~27に開催
2022年11月5日土曜日
2022年10月28日金曜日
パッチ12.21の変更予告内容
2022年10月21日金曜日
水晶の薔薇 Tiffany & Co. クロマの入手方法
Worlds 2022ではDrops経由で「水晶の薔薇アクシャン」「水晶の薔薇ザイラ」「水晶の薔薇スウェイン」の限定「Tiffany & Co.」クロマが手に入ると告知されています。
Drops担当のRiot 5oda氏がRedditでのコメントに答えた内容から、これら3種類のクロマの入手方法についてまとめました。
【VALORANT】コミュニティ大会「VALORANT Xross Cup 29」が10/22~23に開催
2022年10月22~23日(土日)に、XDivision主催のコミュニティ大会「VALORANT Xross Cup 29」が開催されます。大会形式は応募32チームによるBo1勝ち抜きトーナメント(準決勝と決勝はBo3)となります。
2022年10月20日木曜日
新チャンピオン「ナズーマの誇り、カ・サンテ」質疑応答
2022年10月15日土曜日
新チャンピオン「カ・サンテ」のティーザーが公開
2022年10月13日に、新チャンピオン「カ・サンテ」のティーザー動画が公開されました。「ハイスキルなトップレーン向けタンク」として予告されていたチャンピオンになります。
2022/10/13 23:11 - 公開
2022/10/15 11:45 - シネマティックと追加情報を追記
2022年10月12日水曜日
パッチ12.20の変更予告内容
2022年10月7日金曜日
/remakeの変更についてRioterのコメント
2022年10月5日水曜日
プレシーズン2023プレビュー質疑応答
マッチメイキングとチャンピオン選択 - 2022年秋 質疑応答
10月1日に公開された公式記事「マッチメイキングとチャンピオン選択 - 2022年秋」について、ゲームループ プロダクトリードであるChris "Riot Auberaun" Roberts氏が、Redditで行った質疑応答の訳です。