12月1~4日の日程でスペイン・バルセロナで開催される、ワイルドカード地域のオールスターイベント「IWC All-Star Barcelona 2016」の開催概要です。
ESportsWikis
■ レギュレーション情報
- 使用パッチ - 6.23
 - 8地域がTeam FireとTeam Iceに分かれ、各地域ごとの勝利数を合計。勝利数が多かったチームが勝利となる。
 - それとは別にチーム内で地域ごとの勝利数で順位づけを行い、勝利したチームからは3地域、敗北したチームからは1チームがノックアウトステージに進出する。
 - ノックアウトステージ優勝地域は翌週行われる「All-Star Barcelona 2016」にIWC代表として出場。
 
対戦形式
- サモナーズリフト 5v5
 - ワン・フォー・オール
 - アサシンモード
 - 1v1トーナメント
 
■ 配信情報
日本語公式配信
RiotGamesJP - Twitch
RiotGamesJP - Twitch
■ 参加地域および選手
Team Fire
CBLOL(ブラジル)
- Yang
 - Revolta
 - Kami
 - pbO
 - Dioud
 
- Elwind
 - Crystal
 - Naru
 - Zeitnot
 - Dumbledoge
 
- Evi
 - Tussle
 - Ceros
 - Haretti
 - Dara
 
- QTV
 - Levi
 - Optimus
 - Celebrity
 - RonOP
 
Team Ice
LCL(CIS)
- Smurf
 - Zanzarah
 - Kira
 - LeX
 - Edward
 
- Porky
 - Oddie
 - Seiya
 - EvanRL
 - Nerzhul
 
- Helior
 - ClatoS
 - Plugo
 - Warangelus2
 - Bear
 
- Swip3rR
 - Carbon
 - Swiffer
 - Raydere
 - Rosey
 
■ 開催スケジュール
※以下の日付と時刻は全て日本時間
サモナーズリフト 5v5
- 21:00 - ブラジル vs CIS
 - 22:00 - 北ラテンアメリカ vs トルコ
 - 23:00 - 日本 vs オセアニア
 - 24:00 - 南ラテンアメリカ vs 東南アジア
 
- 25:00 - 日本 vs 北ラテンアメリカ
 
12月2日(金)
アサシンモード
- 21:00 - トルコ vs オセアニア
 - 22:00 南ラテンアメリカ vs 日本
 - 23:00 - 東南アジア vs CIS
 - 24:00 - 北ラテンアメリカ vs ブラジル
 
- 25:00 - CIS vs トルコ
 - 25:30 - ブラジル vs 南ラテンアメリカ
 
12月3日(土)
ワン・フォー・オール
- 21:00 - 東南アジア vs 北ラテンアメリカ
 - 22:00 - オセアニア vs ブラジル
 - 23:00 - トルコ vs 南ラテンアメリカ
 - 24:00 - CIS vs 日本
 
- 25:00 - オセアニア vs 東南アジア
 
12月4日(日)
ノックアウトステージ
- 21:00 - 準決勝1
 - 23:30 - 準決勝2
 - 25:00 - 決勝
 
関連記事
