Riot GamesのLead Gameplay Designer、Jeevun 'Jag' Sidhu氏により、8/11に予定されているパッチ11.16の変更予定が公開されました。
注意:PBEでの変更点リストではなく、Rioterによる変更点リストの訳となります。
11.16 Full Preview is here!
— Jeevun Sidhu (@JeevunSidhu) July 27, 2021
Again, reminder that this patch will hit live 1 week later than normal. pic.twitter.com/NS4aHZG0QY
『11.16のフルプレビューです!
繰り返しますが、このパッチは通常より1週間遅れてくることをリマインダーしておきます』
システム 弱体化
ダーク シール
- スタックごとの魔力 5 ⇒ 4
 - デッドした時に失われるスタック 4 ⇒ 5
 
システム 強化
フリート フットワーク
- 先送りします
 
リデンプション
- 回復量 180-360 ⇒ 200-400
 - クールダウン 120秒 ⇒ 90秒
 
チャンピオン 弱体化
ダイアナ
- 繊月の刃(固有スキル)
 - 対モンスターのダメージ 300% ⇒ 250%
 
フィオラ
- ブレードワーク(E)
 - クールダウン 11-5秒 ⇒ 11-7秒
 
リー・シン
- 鉄の意志(W2)
 - オムニヴァンプ 10-30% ⇒ 5-25%
 
ルル
- イタズラ(W)
 - クールダウン 15-11秒 ⇒ 16-12秒
 - おおきくなぁれ!(R)
 - クールダウン 110-80秒 ⇒ 120-80秒
 
タム・ケンチ
- 舌鳴らし(固有スキル)
 - ダメージ 12-60 ⇒ 8-60
 - 味見(Q)
 - 回復量 15-35 ⇒ 10-30
 
シン・ジャオ
- 基礎ステータス
 - 攻撃力 66 ⇒ 63
 
ジグス
- 基礎ステータス
 - マナ 420 ⇒ 480(パッチ11.14の巻き戻し)
 - ヘクステックマイン(E)
 - 地雷ひとつごとのダメージ 40-180 ⇒ 30-190
 - スロウ 30-50% ⇒ 10-50%
 
チャンピオン 強化
ジャーヴァンⅣ
- 武魂の律動(固有スキル)
 - ダメージ 現在体力の8% ⇒ 現在体力の10%
 - 決戦場(R)
 - 反映率 150%増加攻撃力 ⇒ 180%増加攻撃力
 
ジン
- 「死者への狂奏曲」(W)
 - ダメージ 50-190 ⇒ 60-200
 - 「終演 -フィナーレ-」(R)
 - 最小反映率 20%攻撃力 ⇒ 25%攻撃力
 
マオカイ
- 魔樹液(固有スキル)
 - 回復量 最大体力の5-13% ⇒ 最大体力の7-15%
 - 苗木投げ(E)
 - ダメージ 25-125 ⇒ 20-120
 - 反映率 100魔力ごとに0.8%最大体力 ⇒ 100魔力ごとに0.7%最大体力
 
ヌヌ&ウィルンプ
- 基礎ステータス
 - 移動速度 340 ⇒ 345
 - 雪玉連射(E)
 - 合計ダメージ反映率 54%魔力 ⇒ 90%魔力
 
シャコ
- バグ修正と、11.15からの幻惑(Q)エフェクトの戦場の霧の中での表示を元に戻す
 - (訳注:詳細は記事下部のPhlox氏のコメントを参照)
 
シヴィア
- 跳刃(W)
 - 反映率 30-70%攻撃力 ⇒ 30-90%攻撃力
 
ブラッドミア
- 真紅の盟約(固有スキル)
 - 1魔力ごとの獲得体力 1.4 ⇒ 1.6
 - 1魔力を獲得するのに必要な増加体力 40 ⇒ 30
 
チャンピオン 調整
ソナ
- 別画像を参照
 
- パワーコード(固有スキル)
 - NEW アッチェレランド: ソナの通常スキルは消費されない「アッチェレランド」スタックを得る。スタックごとに0.5通常スキルヘイストを獲得し、上限は60通常スキルヘイストである。通常スキルヘイストが60に到達して以降は、追加の「アッチェレランド」スタックを獲得する代わりに、クレッシェンド(R)のクールダウンが1.5秒解消される
 - ヒム・オブ・ヴァロー(Q)
 - マナコスト 75-95 ⇒ 50-70
 - 敵チャンピオンにこの攻撃を当てるごとに「アッチェレランド」スタックを獲得する
 - 削除 マナ返還
 - パーセヴァランス(W)
 - マナコスト 105-125 ⇒ 80-100
 - 他の味方チャンピオンの体力を回復した時か、他の味方チャンピオンへのダメージをこのスキルのシールドで25-125以上軽減した時に「アッチェレランド」スタックを獲得する
 - 削除 マナ返還
 - セレリティ(E)
 - マナコスト 90 ⇒ 65
 - このスキルからは「アッチェレランド」スタックは獲得できない
 - 削除 マナ返還
 - クレッシェンド(R)
 - 削除 通常スキルのクールダウン短縮
 - 影響を与えられる敵 チャンピオンのみ ⇒ チャンピオン、ミニオン、中立モンスター
 
画像訳ここまで
コメント・質疑応答
Jag氏
『PBEでのソナのフィードバックに関して:
プレイヤーの皆さんの変更への反応には注意を向けていて、今回の変更が弱体化であるという感想もけっこうな数をいただいています。
私の見解では、いくつかの仕様を過小評価している人たちがいるのではないかと思います(1/4)』(原文)
『試合終盤の一度の集団戦でアルティメットを2回使えるという場面をプレイテストでは多く見てきました。これは多くのプレイヤーが起こり得ないと思っていることです。これは大きな認識のズレになります(2/4)』(原文)
『ソナプレイヤーがレーンで上手くプレイした場合には、通常スキルのスキルヘイストもライブサーバーと比較してかなり前倒しになっています。Lv16では以前よりも低くなっていますが、レベル11時の以前のRの自動効果で今回の変更よりも短いクールダウンを得るためには、追加で80スキルヘイストが必要になっていました(3/4)』(原文)
『とは言ったものの、それは過大評価だという意見も歓迎します。最後に、明日のPBEアップデートで魔力反映率の弱体化を撤回し、取り消しが必要なケースに備えて慎重に進めていきます(4/4)』(原文)
(訳注:このコメントは上記のパッチプレビューの前日に投稿されたものになります)
Q. なぜソナはEからスタックを獲得できないようにされてるんですか?
A. それを可能にすると奇妙な行動を推奨してしまうからです - マナを消費したくない場面でもクールダウンごとにスパムせざるをえなくなってしまいます。(原文)
Phlox氏
『シャコの次のパッチにおける変更について:
前回のパッチでの変更を戻し、クローンへのバグ修正もいくつか行います(1/4)』(原文)
『我らがシャコには、煙の発生が霧の中では見えないという約2年間(わお)にわたって存在したバグがありました。このバグを確認して前回のパッチで修正したのですが、これがどれほどの期間ゲームから消えていたのかは気づいていませんでした(2/4)』(原文)
『これがどれほどの期間ゲームにあったか、これによりどれほどのカウンタープレイによりゲームプレイが悲しいことになるかが皆さんにより指摘され、LoLでの適切なカウンタープレイとはどういったものかをチーム内で話し合うことを促しました。正直に言えば皆さんが正しかったのです、この手のカウンタープレイは私たちが求めているものではありませんでした(3/4)』(原文)
『仮にシャコを打ち負かすために必要な行動がカメラを虚空へ動かして小さなオレンジ色の煙を探すことだとしたら、それはあまりにも残念なことです。シャコのバランスを取る方法は他にもたくさんあります(4/4)』(原文)
Captain Gameplay氏(redditではGreaterBelugaWhaleと名乗っています)
Q. ソナのクールダウン関連の変更は大きな強化になりますね。レベル16以降は弱体化になるようですが。
A. ソナがレベル16に達するゲームは10%未満になります。(原文)
RayYonngi氏
Q. マオカイの「強化」は面白いね。Riotはマオカイをトップレーンに戻してサポートでのEスパム&勝利という筋立てを消そうとしてるんだね。
A. それが意図しているものです。目標はサポート弱体化とトップの強化ですが、このような複数の変更の影響は不正確になりがちですので、どうなっていくか注意していくつもりです。(原文)



0 件のコメント:
コメントを投稿