2016年ハロウィンイベントの特殊ゲームモード「ドゥームボット—悪夢のAI—」について、ゲームモード固有の仕様やTIPSなどをまとめました。
■ ゲームモードの基本
マップ:サモナーズリフト
プレイヤー数:5人
敵:ドゥームボット(極悪非道な基本能力値・スキル性能を持ったAI)5体
難易度
- ティモウィーン:普通
 - ガントレット:投票によりドゥームボットのレベルをカスタマイズできる
 
- ゲーム開始後にチャット欄を開いて「/votelevel XX」「/vl XX」と入力する。XXには希望レベルの数字を入力すること(例:「/votelevel 100」でLv100に投票)。
 - レベルの範囲は1~100。
 - 3人以上のプレイヤーが同じレベルに投票していれば、そのレベルのドゥームボットと戦うことになります。
 - 90秒以内に投票が行われない、もしくは3人以上が一致したレベルに投票しなかった場合、レベルはランダム(75?)となります。
 
ゲームの流れ
- ドゥームボットがレーンを執拗に押してきます。生き延びましょう。
 - 15分間生き延びると、ドゥームボットの邪悪な魔王が召喚されます。
 - 魔王を倒せば勝利です!
 - ネクサスを破壊されれば、永遠に破滅の運命に囚われることでしょう……
 
他のゲーム内仕様
- ドゥームボットは回復や買い物のためにリコールしません(死亡時のみ)。
 - マップはブルー側半分のみ。
 - 敵タワーは無敵。
 - 敵タワーに自軍ミニオンを押し付けることができれば、体力とマナが回復します。
 - 「クエスト」を達成できれば、プレイヤー側チャンピオンが全員パワーアップします。
 - 10キル:ダメージ軽減+10(近接チャンピオンは+20)
 - 20キル:15000ゴールド獲得
 - 30キル:行動妨害耐性+50%
 - デスタイマーが通常よりも減少しています。
 - サモナースペルのクールダウンが通常よりも減少しています。
 
その他
- 試合が終わると、対戦履歴にはドゥームボットのレベルが明記されます。
 - イベント終了後、世界中の対戦結果が調査され、最高レベルの戦績を達成したプレイヤーには記念のサモナーアイコンが贈られる予定でしたが、今回はなしになりました(L4T3NCY氏「Lv80以上がクソッタレ。こんなの誰もやらないだろ」)。
 
コミュニティによるTIPS
- カイティング(引き撃ち)が得意、もしくはミニオン処理が速く、さらに機動力のあるチャンピオンがオススメ。
 - サモナースペルのオススメはテレポートとスマイト。スマイトはレーンに出てくるジャングルモンスターやティーモにダメージを与えられます。
 - ビジョンワードを茂みの中に置いて、買い物の後にレーンに戻るためのテレポートの対象地点として活用しましょう。
 - 敵タワーは壊せないので、気にしてもしかたがありません。死なないようにファームして、ドゥームボットをやっつけましょう。
 
参考