日本サーバーでPatch 6.7が実装されます。合わせてパッチノートが公開されています。
6.7 パッチノート | League of Legends
気になる変更
予報になかった変更をピックアップ。
チャンピオン
[[Jhin]]
全般的な変更
- 「荒野のジン」がデカかったバグを修正
 
[[Kindred]]
W - 狼の激昂
- 自動効果ヒール量: 43~94(レベル1~18) ⇒ 34~102(レベル1~18)
 
[[Lissandra]]
- リサンドラの基本及び全スキンにおいて、髪の動きがよりリアルになりました!
 
固有スキル - 鋼鉄の大使
- 削除: ポッピーの通常攻撃リセット
 
デスタイマー
ゲーム中盤のデスタイマーを短縮
- ゲーム開始後30分~55分のデスタイマーを短縮しました(それ以外の時間帯のデスタイマーは変わりません)。
 
視界
- ワードや視界を拡大する効果の助けなしであなたから敵チャンピオンが見えている場合、敵からも必ずあなたの姿が見えています(グレイブスの「スモークスクリーン」等、視界を減少させる効果が発動している場合を除く)。
 - ブルーのトリンケットを破壊することで自分の周囲のエリアが短時間敵に見えてしまう不具合を修正。
 - 壁のそばで敵チャンピオンを攻撃することで壁の向こうが見えてしまう場合がある不具合を修正。
 
ゲームモードローテーションキュー
週末に新しいゲームモードをプレイできるようになります
- ローテーションキューは金曜日のお昼ごろ(サーバー時間)にスタートし、月曜日の早朝に終了します。
 - ゲームモードローテーションは数週に渡って、毎週1つ以上のゲームモードを提供します。
 - 今後プレイできるゲームモードの予定表は、事前にLeagueoflegends.comでお知らせします。
 - チャンピオンマスタリーはローテーションキューの全ゲームモードで利用可能で、それによってチャンピオンのポイントを稼げるだけでなく、Sランクを達成することでヘクステッククラフトのチェストを獲得したり、勝利することでキーのかけらを手に入れることができます。
 
パーティに関する制限
ランク戦上位におけるパーティ内の技量差の制限を厳しくしました
- ランク戦では、チャレンジャー、マスター、ダイヤモンドのプレイヤーはディビジョン差が+/- 2以内の相手とのみ組めるようになりました(マスターとチャレンジャーはそれぞれダイヤモンドより上の独立したディビジョンとみなされます)。
 
パーティに関する制限の具体的な組み合わせ例
- チャレンジャー: チャレンジャー/マスター/ダイヤモンドI
 - ダイヤモンドI: チャレンジャー/マスター/ダイヤモンドI、II、III
 - ダイヤモンドV: ダイヤモンドIII、IV、V/プラチナI、II
 - プラチナ: 上位プラチナのプレイヤーは、上記のダイヤモンドプレイヤーへの制限に基づき下位ダイヤモンドのプレイヤーと組むことができます。すべてのプラチナプレイヤーは今までどおりあらゆるディビジョンのプラチナ(とゴールド)のプレイヤーと対戦できます。
 - ゴールド、シルバー、ブロンズ: 変更なし
 
ヘクステッククラフトと戦利品のアップデート
いよいよ日本サーバーにもヘクステッククラフトが導入されます。
パッチ6.7では、ランダムミッドでもキーのかけらがドロップするようになりました。また、戦利品の各レア度に名称が追加され、区別しやすくなりました。
- ランダムミッドとツイステッドツリーラインで勝利した際に、キーのかけらが確率でドロップするようになりました。
 - サモナーズリフト同様、キーのかけらは稀にしかドロップせず、また獲得したキーのかけらの数に応じてドロップ率が低下します。
 - レア戦利品の上位4つはアルティメット(オレンジ)、ミシック(紫)、レジェンド(赤)、エピック(青緑)となります
 - 現在、ミシック戦利品に含まれるのはヘクステックアニーのみです
 - ヘクステッククラフト全体に新アニメーションを追加しました
 
不具合修正
- レンガーの基本スキルのクールダウンがなくなるバグを修正しました
 - すべてのマッチメイキングキューで「もう一度プレイ!」ボタンを修理しました
 - 荒野のジンが4発目の準備を終えた際に鳴るハーモニカのサウンドエフェクトを復活させました
 - シンドラの基本スキンの移動アニメーションを修正しました
 - バードのE - 精霊の旅路を通った際に、稀に間違った方向に移動してしまうことはなくなりました
 - ルシアンにスペルシールドが付いていてもR - 二挺掃射が中断されてしまう場合があった不具合を修正しました
 - フェイトのW - ドローの青カードが、ティーモのキノコやイラオイの触手といった物体に使われた場合に、マナを還元しないケースがあった不具合を修正しました
 - ゼラスのR - アーケーンライトの射程インジケーターは、スキルの実際の射程に合わせて縮小されました
 - ゼラスがR - アーケーンライトをバロン・ナッシャーに対し超遠距離から使用した場合に、ダメージを与えることに失敗することはなくなりました
 - ジ=ロット・ポータルの射程インジケーターを拡大し、ヴォイドスポーンの移動距離をより的確に示すようにしました
 - アイテムショップを開いた際に、勝手にツールチップが表示されてしまうことはなくなりました
 - アイテムショップの検索欄が、ランダムな間隔でクリアされてしまうことはなくなりました
 
